【前半】DJ KOOさんvs鳳蝶美成先生特別対談!       「カワイイ盆踊り」オープン記念企画♫INFORMATION

全国の盆踊り情報メディア「カワイイ盆踊り」のプレオープンを記念し、日本盆踊り協会の顧問であり、㈶日本民謡協会教授 鳳蝶流家元師範である鳳蝶美成(アゲハビジュウ)先生と、日本初のレイヴ・ユニットTRFのリーダーであり、各メディアでも活躍中のDJ KOOさんによる特別対談を開催。
今回あえて伝統的な踊りの師範と、対照的に、最新音楽に関わるカリスマDJとの異色な組み合わせとして企画。

当日は会食でもしながら、というカタチで和やかにざっくばらんに進行。師範の盆踊りに対する情熱的な話から、DJ KOOさんの2017年に起こった人生に関わる深い話まで、音楽から人生観まで語り合っていただき、結果、4時間近く飲みながら食べながらお話をされ、大いに盛り上がりました。

そして最後には、実は“ドッキリ企画”という不思議な縁で結ばれていた二人によるめぐり合わせが意外な展開に・・・!?    
※都内某飲食店にて(2018年1月15日)
     
2%e6%9e%9a%e7%94%bb%e5%83%8f    【今年デビュー25周年TRFリーダーDJKOOさん × 鳳蝶流家元師範 鳳蝶美成先生】

《まさかのドッキリつながり?!》

DJKOO(以下 K) はじめまして。DJKOOです。
鳳蝶美成(以下 A) あ、鳳蝶美成(あげはびじょう)と申します。日本民謡舞踊の師範をしております。
実は以前、KOOさんとお仕事させていただいたことがあるんですよ・・・
K えっ?!いつですか?すみません、覚えてなくて・・・
A 2年くらい前なんですけど、テレビ番組で“やぐらドッキリ”(※①)って企画ありませんでしたか?
K えっ!ありましたけど、あの、町田での?まさか?!
A そーなんですよー実はあの時、私やぐらの一番前で、うちのお弟子さんたちと一緒に踊ってたんですよー。
K えーあの番組、こんな本物の師範の人まで呼んで仕掛けてたんだ!そりゃ気づかないよなあ・・・
A あの時は落ちるのを知らされていたので、正直心苦しかったでんですけど・・・結局、ご挨拶もできずに、だます側で・・・すみませんでした!
K いやいや、とんでもないです!しかし、びっくりですねー実はそんなところでお会いしていたなんて・・・
(実は担当スタッフの方も、本日お会いするまで鳳蝶美成先生がその場にいたことは知らなかったそうです)

A そうですねーこれも何かのご縁ということで、本日はよろしくお願いいたします。
K こちらこそ、なんか初めて会った気がしないですね・・・あ、だから会ってたんですよね!
A こちらが一方的に・・・なんですけどね・・・あと、やはり世代的にも個人的にTRFは聴きまくっていたので・・・実は初めて買ったレーザーディスク(DVDでないところが時代を感じますが・・・)がTRFさんの「dAnce to positive」だったんですよ!
K そーなんですか!?伝統的な踊りの師範に気に入っていただき、光栄です!
A ホント好きでしたね~とにかくTRFさんの曲って、どれも盛り上がりやすいですよね。
K 実はTRFの曲って、ちゃんと盛り上がりを意識してサビの部分に向けたカウントダウンが必ず作られてるんですよね。例えば「BOY MEETS GIRL」もサビの前に4,3,2,1的な曲調として音の振りが入っていたり。
A なるほど、意識してなかったですが、確かにそうですね。
K 全体的にテンポ140というのが群衆にエネルギーや高揚感を拡散していく効果があるということで取り入れているので、TRFの曲は盛り上がりやすいんですよね。
A あ~、結局、我々は踊っていたつもりがDJKOOさんに「踊らされてた」わけですね・・・

Djkoo%e3%80%80500%e3%80%80357%e3%80%90%ef%bc%a2%e3%80%91%e9%b3%b3%e8%9d%b6%e7%be%8e%e6%88%90%e5%85%88%e7%94%9f%e3%80%80500%e3%80%80357
《TRFデビュー25周年に盆踊り?》

K 逆に盆踊りの世界なんかはどうなんですか?だいたい盆踊りの曲ってテンポとか曲調とかが似ている感じもするんですけど・・・
A 基本的に4分の4拍子・4分の2拍子なんですね。また盆踊りって全国、北海道から沖縄まで各地でそれぞれの民謡や踊りがあって、実は同じ県内ですぐ隣町でもリズムやテンポが違ったりすることもあるんです。もともと地域性が強かったんです。
特に船によって多く南から北へ伝わっていったんですけども。この類の盆踊りとしては、徳島県の「阿波踊り」とか、新潟県の佐渡の「佐渡おけさ」、富山県八尾町の「おわら風の盆」などがあげられます。ちなみに日本の三大盆踊りのひとつ、岐阜県の「郡上おどり」(※②)は伊勢音頭からの派生と言われており、様々なテンポで踊られます。盆踊り全体が完成された構成になっていて、料理で言えばスープ・前菜・メイン・箸休め・デザートのフルコース。お盆の期間(8/13~16)はなんと徹夜で踊るんですよ。
K えー、クラブみたいですね!絶対楽しそう・・・因みに、盆踊りされる方は夏以外でも練習とかされているんですか?
A そうですね、実は盆踊りって毎年、今年の曲っていう、いわゆる新曲が出ているんです。 レコード会社がその年に流行しそうなフレーズなどを考えながらそれを年末もしくは年初に発表して、全国の踊りの師範に伝えて今年はこの曲をぜひ普及していってくださいっていう感じで。そもそも盆踊りはお盆の時期だけではなく、6月~10月くらいまでは全国各地でそれなりに開催されていまして。場所によっては冬に行われる盆踊りもあります。
K いやー奥が深いですねー盆踊り!そりゃあ500年も前に始まってまだ続いてるんですからねー。今年はいろいろな盆踊りにチャレンジしてみたくなってきました!TRF25周年の年でもあるし!(※③)

%e7%94%bb%e5%83%8f%ef%bc%a3500%e3%80%80357
※【後半】に続く・・・






カワイイ盆踊りのトップへ戻る